三木市立細川中学校(みきしりつ ほそかわちゅうがっこう)は、かつて兵庫県三木市細川町増田にあった公立中学校。

概要

  • 三木市の細川地区の中学校であり、1950年に細川町増田に校舎を新築した。廃校後は工場になっている。

沿革

  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 細川村立細川中学校として開校する。
  • 1954年(昭和29年)6月1日 - 三木市立細川中学校と改称する。
  • 1969年(昭和44年)3月31日 - 三木市立口吉川中学校と統合し、三木市立星陽中学校と改称し、閉校する。

校舎

  • 1950年に校舎を新築し、廃校後は工場になっている。

校区

  • 三木市立豊地小学校

参考文献

  • 国書刊行会 編『ふるさとの思い出写真集 明治大正昭和 三木』(初版第1刷)松村義臣、1981年。 

脚注

関連項目

  • 兵庫県中学校の廃校一覧

三木町立三木中学校ホームページ

三木町立三木中学校ホームページ

三木町立三木中学校ホームページ

三木町立三木中学校ホームページ

三木町立三木中学校ホームページ