丸紅新電力株式会社(まるべにしんでんりょく、英文社名:Marubeni Power Retail Corporation)は、日本の小売電気事業者。

2011年、丸紅の電力小売事業の支援を行う丸紅パワーサプライとして設立され、2015年丸紅新電力に称号変更。2016年の電力自由化に伴い、丸紅より電力事業を承継した。

沿革

出典:公式サイト

  • 2000年3月 - 丸紅が特別高圧需要家向け電力小売事業に参入。水力発電所「三峰川電力」を取得。
  • 2002年7月 - 丸紅が特定規模電気事業者(PPS)に参入。
  • 2004年4月 - 丸紅が高圧需要家向け電力小売事業を開始。
  • 2011年1月21日 - 丸紅の電力小売事業の支援を目的として、丸紅パワーサプライを設立(丸紅100%出資)。
  • 2015年11月 - 丸紅新電力に商号変更。
  • 2016年4月 - 電力自由化に伴い、丸紅から電力小売事業を承継。
  • 2016年9月 - 本店を東京都中央区日本橋に移転。
  • 2021年5月 - 丸紅ソーラートレーディングを吸収合併。本店を東京都千代田区大手町に移転。

脚注

関連項目

  • 電力会社
  • 日本の電力会社
  • 電力自由化
  • 小売電気事業者

外部リンク

  • 公式サイト

個人のお客さま 丸紅新電力

丸紅新電力ひかり

丸紅グループの発電事業について 丸紅新電力が選ばれる理由 企業情報 丸紅新電力

丸紅新電力、特高・高圧以上の法人需要家向けに「市場連動型プラン」の受付を再開 丸紅新電力株式会社のプレスリリース

丸紅新電力が選ばれる理由 企業情報 丸紅新電力