竹之内 静雄(たけのうち しずお、1913年11月25日 - 1997年12月19日)は、日本の小説家、筑摩書房社長。

静岡県生まれ。旧姓・桑原。1932年第三高等学校に入学、野間宏、富士正晴と、竹内勝太郎に師事して雑誌『三人』を刊行する。大学では吉川幸次郎に師事、1940年京都帝国大学文学部哲学科卒、河出書房に入社する。のち筑摩書房に移り、戦時中は海軍に応召した。1950年「ロッダム号の船長」で芥川賞候補となる。1966年から1972年まで古田晁の後を受けて筑摩書房2代目社長を務めた。

著書

  • 『大司馬大将軍 霍光』中央公論社、1975年
  • 『先師先人』新潮社、1982年/講談社文芸文庫、1992年
  • 『先知先哲』新潮社、1992年/講談社文芸文庫、1995年
  • 「ロッダム号の船長」は、以下に収録
    • 『全集現代文学の発見 別巻 孤独のたたかい』学芸書林、1969年
    • 『戦後占領期短篇小説コレクション4 1949年』藤原書店、2007年

参考

  • 『近代日本文学大辞典』講談社、1984年

先知先哲 竹之内静雄 著 新潮社 古書店 リブロスムンド Librosmundo

竹之内社長大絶賛『iステップは絶対に伸びる事業』YouTube竹之内社長の【非常識な成功法則】出演しました。 株式会社ネルプ公式ブログ

【竹内雄大】映画「フグとタコと僕らのミライ」主演情報解禁! EBiDAN NEXT オフィシャルサイト

竹之内社長【りらくる】の年齢や経歴/学歴をwiki風に!ガーシーとの関係も調査! AuSalog

竹之内社長が生きてた!! YouTube