碍子博物館(がいしはくぶつかん)は、愛知県小牧市にある日本碍子の企業博物館。ただし、一般には非公開である。

概要

1974年(昭和49年)6月に完成。日本碍子電力技術研究所に併設される形で所在する。1875年(明治8年)製の国産碍子の現存最古とされる通信用ピン碍子をはじめとして、世界21ヶ国57メーカーに渡る碍子・保守工具類を所蔵・展示する。常時展示品は300点ほどに過ぎないが、収蔵総数は5000点を超える。また、現品以外にも、碍子の歴史や古文書・文献なども総合的に展示し、碍子研究の参考となるよう配慮されている。

脚注

関連文献

  • 『碍子博物館と碍子の歴史』日本碍子。 

外部リンク

  • 公式ウェブサイト(日本語)

碍子(がいし)…発掘品です! Lonsome・chikablog

碍子(ガイシ) GANREF

100周年纪念特别网页|日本碍子株式会社

Yahoo!オークション 昭和レトロ 碍子 ガイシ がいし アンティーク 古...

練馬区立美術館 on Twitter