伊奈町消防本部(いなまちしょうぼうほんぶ)は、埼玉県北足立郡伊奈町にかつて存在した消防部局(消防本部)。管轄区域は伊奈町全域。

2014年(平成26年)7月1日に上尾市消防本部(上尾市)と消防広域化協議会を設置し、消防の広域化の検討を行っていた。その結果、2022年(令和4年)10月7日に協議書の調印式が行われ、上尾市(消防本部)へ事務委託するという形で広域化が決定した。2023年(令和5年)4月1日に上尾市消防本部に編入され、東消防署伊奈分署となった。

概要

  • 消防本部:伊奈町大字小室4885
  • 管内面積:14.80km2
  • 職員定数:61人
  • 消防署1カ所
  • 主力機械(2019年4月1日時点)
    • 普通消防ポンプ自動車:1
    • 水槽付消防ポンプ自動車:1
    • 化学消防自動車:1
    • 高規格救急自動車:3
    • 救助工作車:1
    • 警防車:1
    • 予防車:1
    • 連絡車:3

沿革

  • 1983年4月:伊奈町役場内に伊奈町消防本部を設置。
  • 1984年4月:消防本部が現在地に移転し、伊奈町消防署を設置。
  • 1991年2月:救助工作車を消防署に配備。
  • 1992年8月:化学消防車を消防署に配備。
  • 2001年1月:高規格救急車の運用を開始。
  • 2013年3月2日:上尾市消防本部内に高機能消防指令システムを設置と上尾市・伊奈町消防通信指令事務協議会・指令センターを開設。それに伴い、当消防本部管内の119番の受付および通信指令業務を上尾市消防本部に統合。
  • 2023年4月1日︰広域化に伴い、上尾市消防本部に編入。東消防署伊奈分署となる。

組織

  • 本部
    • 消防総務課
    • 消防業務課
  • 消防署
    • 消防第1課
    • 消防第2課
    • 消防第3課

消防署

参考文献

  • 消防統計(伊奈町消防本部)

脚注

外部リンク

  • 伊奈町消防本部

市消防本部と伊奈町消防本部との「上尾市・伊奈町消防広域化協議書」調印式が行われました 上尾市Webサイト

伊奈町役場 Home

【緊急走行集24】東京都, 埼玉県, 千葉県, 神奈川県の救急車 YouTube

伊那消防署 旧庁舎閉署式|ニュース|伊那谷ねっと

SAITAMATOBU119 on Twitter