旧暦2月17日は旧暦2月の17日目である。六曜は赤口である。

できごと

  • 嘉吉元年(ユリウス暦1441年3月10日) - 永享から嘉吉に改元
  • 永禄9年(ユリウス暦1566年3月8日) - 室町幕府将軍・足利義輝の弟で出家していた覚慶が、還俗して義秋と改名。後の15代将軍・義昭

誕生日

  • 宝暦6年(グレゴリオ暦1756年3月17日) - 本居大平、国学者( 1833年)
  • 明治5年(グレゴリオ暦1872年3月25日) - 島崎藤村、詩人・小説家( 1943年)

忌日

  • 文永9年(ユリウス暦1272年3月17日) - 後嵯峨天皇、88代天皇(* 1220年)

記念日・年中行事

関連項目

  • 旧暦の日付の一覧:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 前日:2月16日 翌日:2月18日
  • 前月:1月17日 翌月:3月17日
  • 新暦:2月17日
  • 旧暦・閏月
  • 六曜
  • 日本の元号一覧

2月17日と言えば? 行事・出来事・記念日・伝統|今日の言葉・誕生花・石・星|総まとめ 今日は何の日

旧暦の表示 今日は何日かな : 大道無門(パソコンとインターネット) 大道無門(パソコンとインターネット) 楽天ブログ

2018年戊戌年新旧暦対照表

今日7月3日は旧暦5月28日で きるろいの快刀乱麻を断つ

2025年の旧暦カレンダー