アーロン・モハメド・ヴィンター(Aron Mohamed Winter, 1967年3月1日 - )は、スリナム・パラマリボ出身の元サッカー選手、サッカー指導者。選手時代のポジションはミッドフィールダー。ヴィンテルとも。父方の祖父の祖籍が広東省の客家である。
クラブ経歴
アヤックスの下部組織で育ち1986年にトップチームに昇格。同年4月6日に行われたFCユトレヒト戦でリーグ戦デビューを果たし、この試合で初得点を決めた。ヨハン・クライフ監督(当時)の下で経験を積み、1986-87シーズンにUEFAカップウィナーズカップ優勝、1991-92シーズンにUEFAカップ優勝に貢献した。
1989年6月にスリナム系オランダ人によるオランダ代表(1989年6月にスリナム系オランダ人によるオランダ代表(通称:カラフル・イレブン)がスリナムに遠征した際にスリナム航空764便墜落事故に遭遇し、選手18名中15名が死亡した(3名の生存者の内競技に復帰できた者は1名のみ)。このカラフル・イレブンにヴィンターも選出されていたが、所属クラブの意向で辞退した為に命拾いしている。同様の理由でフランク・ライカールトやルート・フリットも命拾いしている。
1990年代にはイタリアへ活躍の場を求め、1992-93シーズンからはセリエA・SSラツィオに在籍。1996-97シーズンにはインテルへ移籍し、1997-98シーズンにはUEFAカップ優勝に貢献した。
1999年、家庭の事情によりオランダへ戻り古巣のアヤックスに移籍。復帰後は次第に出場機会を失うようになり、2001年夏にスパルタ・ロッテルダムへローン移籍した後、2003年1月に現役を引退した。
代表経歴
1987年3月25日のギリシャ代表戦でオランダ代表デビュー、UEFA EURO '88大会のメンバーに選ばれ優勝を経験したが、出場はなかった。1990 FIFAワールドカップでは決勝トーナメント1回戦の西ドイツ代表戦に出場し、同年12月19日に行われたUEFA EURO '92予選、マルタ代表戦で初得点を決めた。
その後、UEFA EURO '92、1994 FIFAワールドカップ、UEFA EURO '96、1998 FIFAワールドカップの代表としてプレー。1994年ワールドカップ、準々決勝のブラジル戦ではゴールを決めたが、2-3で敗れた。2000年に地元オランダとベルギーで共同開催されたUEFA EURO 2000では3試合に出場し、準決勝のイタリア代表戦が最後の試合出場となった。オランダ代表としての通算成績は国際Aマッチ84試合出場6得点。
代表歴
出場大会
- オランダ代表
- 1990 FIFAワールドカップ (ベスト16)
- 1994 FIFAワールドカップ (ベスト8)
- 1998 FIFAワールドカップ (ベスト4)
試合数
- 国際Aマッチ 84試合 6得点(1987年-2000年)
タイトル
選手時代
- アヤックス・アムステルダム
- エールディヴィジ:1回(1989-90)
- KNVBカップ:1回(1986-87)
- UEFAカップウィナーズカップ:1回(1986-87)
- UEFAカップ:1回(1991-92)
- インテルナツィオナーレ・ミラノ
- UEFAカップ:1回(1997-98)
- オランダ代表
- UEFA欧州選手権:1回(1988)
- 個人
- オランダ年間若手最優秀選手賞(1986)
指導者時代
- トロントFC
- カナディアン・チャンピオンシップ:2回(2011、2012)
脚注
外部リンク
- アーロン・ヴィンター - National-Football-Teams.com (英語)
- アーロン・ヴィンター - FootballDatabase.eu (英語)
- アーロン・ヴィンター - WorldFootball.net (英語)
- アーロン・ヴィンター - Transfermarkt.comによる選手データ (英語)
- アーロン・ヴィンター - Transfermarkt.comによる指導者データ (英語)
- アーロン・ヴィンター - FIFA主催大会成績 (英語)
- アーロン・ヴィンター - UEFA (英語)
- アーロン・ヴィンター - Fussballdaten.de (ドイツ語)
- アーロン・ヴィンター - Munzinger Sports Archives (ドイツ語)
- アーロン・ヴィンター - Wereld van Oranje (オランダ語)


![]()

