対地兵器(たいちへいき)は、車両、建造物、滑走路、陣地、兵員などの地上目標を撃破するための兵器。主に地上から発射される地対地兵器、航空機から発射又は投下される空対地兵器、艦船から発射される艦対地兵器がある。対地防御兵器も含まれる。

空対地兵器

  • 空対地ミサイル
    • 汎用
      • AGM-65 マーベリック
    • 対レーダーミサイル
      • AGM-88 HARM
  • 爆弾
    • 無誘導爆弾(自由落下爆弾)
      • 汎用爆弾 (General-purpose bomb)
      • クラスター爆弾
      • 地中貫通爆弾(バンカーバスター)
        • GBU-28
      • 滑走路破壊爆弾 (Tarmac-shredding penetration bombs)
        • デュランダル
      • 核爆弾
    • 誘導爆弾
      • レーダー誘導爆弾
        • ASM-N-2 BAT
      • レーザー誘導爆弾 (LGB)
      • カメラ誘導爆弾
        • AGM-62 ウォールアイ
      • GPS誘導爆弾
        • JDAM(GPS誘導)
      • INS誘導爆弾
        • 小直径爆弾(INS/赤外線誘導)

地対地兵器

艦対地兵器

関連項目

  • 対空兵器
  • 対艦兵器
  • 対潜兵器
  • 対機雷兵器

【KSP】対地攻撃用兵器!! YouTube

戦術艦対地誘導弾を発射 聯合ニュース

韓国が世界屈指の武器輸出大国に! 兵器製造に強い理由とは? まっぷるウェブ

個別「対空兵器」の写真、画像 MagiBlog's fotolife

空対地兵器セット[A] アメリカ軍航空機用爆弾セット (プラモデル) 設計図1