苅田アサノ(かんだ あさの、本名:堀江アサノ(ほりえアサノ)、1905年6月21日 - 1973年8月5日)は、日本の政治家、婦人運動家、著述家。元衆議院議員(日本共産党公認、1期)。夫は元日ソ協会副会長の堀江邑一。

来歴

岡山県津山町(現・津山市)生まれ。生家は代々地主の家系で、学生時代からロシア文学及び社会主義思想に傾倒し、日本女子大学国文科を卒業後の1931年、日本共産党に入る。 入党以降財政面で支援を行うものの、1933年に治安維持法の疑いで検挙。転向の後1935年に出獄すると東洋経済新報社などを経て、1938年には郷里の岡山県に戻り西日本製紙に勤務する。

戦後は日本共産党に再入党し、1949年の衆院選に旧岡山1区から出馬し初当選を果たす。しかし再選を期した1952年の衆院選に落選し、以降2度衆院選に挑戦するも返り咲きとはならなかった。

戦前から晩年まで一貫して婦人解放運動に身を投じ、新日本婦人の会や日本婦人団体連合会、国際民主婦人連盟など婦人団体にも参加。

1973年8月5日、脳腫瘍のため東京都渋谷区の代々木病院にて死去。68歳。

国政選挙歴

  • 1949年 - 第24回衆議院議員総選挙 岡山1区 43,208票 当選(13名中2位)
  • 1952年 - 第25回衆議院議員総選挙 岡山1区 12,285票 落選(13名中11位)
  • 1953年 - 第26回衆議院議員総選挙 岡山1区 13,125票 落選(13名中11位)
  • 1955年 - 第27回衆議院議員総選挙 岡山1区 15,154票 落選(8名中8位)

参考文献

  • 「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(日外アソシエーツ、2003年)

脚注

関連項目

  • 新日本婦人の会
  • 日本婦人団体連合会
  • 宮本百合子
  • 転向

アサノ__ on Twitter

アサノ on Twitter

Bundesliga

1月15日苅田酒造、苅田アサノさん生家訪問 「ごきげんいかが」写真中心のたより

南側より