信楽道路(しがらきどうろ)は、滋賀県甲賀市の信楽市街から新名神高速道路信楽インターチェンジへのアクセス強化を目的とした国道307号の拡幅整備事業である。

道路諸元

  • 起点:滋賀県甲賀市信楽町黄瀬
  • 終点:滋賀県甲賀市信楽町勅旨
  • 全長:2.9km
  • 規格:第3種2級
  • 道路幅員
    • 1工区:甲賀市信楽町黄瀬-甲賀市信楽町牧間(1.5km):25.5m
    • 2工区:甲賀市信楽町牧-甲賀市信楽町勅旨間(1.4km):21.0m
  • 車線数:4車線
  • 車線幅員:3.25m
  • 設計速度:60km/h
  • 事業費:約80億円

沿革

  • 2000年(平成12年) - 事業化

主な接続道路

  • 新名神高速道路
  • 滋賀県道341号信楽インター線
  • 滋賀県道53号牧甲西線
  • 滋賀県道12号栗東信楽線・滋賀県道136号雲井停車場線

参考文献

  • 事業評価監視委員会 平成16年度第4回(PDF) 国土交通省 近畿地方整備局
  • 事業評価監視委員会 平成24年度第2回(PDF) 国土交通省 近畿地方整備局

関連項目

  • 近畿地方の道路一覧
  • 信楽高原鐵道

アクセス ほっとする信楽 信楽町観光協会

[鉄道 前面展望] 信楽高原鐵道 信楽〜貴生川 YouTube

フォトギャラリー ほっとする信楽 信楽町観光協会

ダウンロード ほっとする信楽 信楽町観光協会

信楽駅(信楽高原鐵道) [AGUI NET]