やくざ非情史 刑務所兄弟』(やくざひじょうし むしょきょうだい)1969年7月26日に公開された日本の映画である。監督は松尾昭典。主演・原案は安藤昇。創映プロ製作。日活配給。やくざ非情史シリーズ第1弾。

概要

安藤の原案を脚色した現代任侠アクションであり、安藤初の日活作品である。

キャスト

  • 岩本直治:安藤昇
  • 麻生誠:長門裕之
  • 岩本由紀子:本間千代子
  • 松原二郎:川地民夫
  • 飯沢卯二郎:大坂志郎
  • 麻生勝市:夏川大二郎
  • 高城正蔵:安部徹
  • 滝田:近藤宏
  • 麻生加代子:町田祥子
  • 人斬り秀:丹羽又三郎
  • 古河:玉川伊佐男
  • ロク:杉山俊夫
  • 飯沢美津:原恵子
  • 元黒川組組員:市村博
  • 親分:久松洪介
  • 鶴賀:河野弘
  • 高城組組員:沢美鶴、熱海弘到
  • 飯沢組組員:水川国也、織田俊彦
  • スナックの大家:伊丹慶治
  • 黒川:晴海勇三
  • サブ:有村道宏
  • 貸付者:池沢竜、高山千草
  • バスの車掌:大谷木洋子
  • 看護婦:宮沢尚子
  • 高城組組員:榊功
  • 婦人服店店主:山岡正義
  • 貸付け者:市原久
  • 飯沢組組員:荒井岩衛
  • 雀荘の若者:田代民夫
  • 飯沢組組員:久坂竜馬、谷口芳昭
  • 雀荘の若者:高須徹
  • 高城組組員:小島克己
  • 技斗:渡井嘉久雄
  • 梅沢政三郎:丹波哲郎(特別出演)

スタッフ

  • 監督:松尾昭典
  • 脚本:中西隆三
  • 制作:篠ノ井公平
  • 企画:小市通雄、小島初雄
  • 原案:安藤昇
  • 音楽:鏑木創
  • 録音所:目黒スタジオ

併映作品

『広域暴力 流血の縄張』

映像ソフト

  • 1994年4月28日に日活からビデオソフト(VHS)化されたが廃盤、現在はDVD化はされてない。

[写真]「ヤクザの受刑者は親族以外面会もできない」 20年間でヤクザを取り巻く環境はどう変わった? 文春オンライン

「ヤクザの受刑者は親族以外面会もできない」 20年間でヤクザを取り巻く環境はどう変わった? 文春オンライン

その経験があったからこそ。刑務所出所後に起業したゼブラ企業創業者3人 | ZEBRAS AND COMPANY 株式会社ゼブラアンドカンパニー

オリジナルビデオ 実録やくざ抗争史 LB熊本刑務所4 刑務所前バス停 allcinema

本の紹介『刑務所の前 (1)〜(3)』 逍遊ゼミナール