第36回全国高等学校ラグビーフットボール大会は、1956年12月30日から1957年1月7日まで西宮球技場で行われた全国高等学校ラグビーフットボール大会である。優勝校は、秋田県の秋田工業高校(2年連続9回目)。

概要

この大会より32校が出場。これは日本ラグビー協会が体協を脱退し国体不参加の代償としての措置である(後に復帰)。

日程

  • 12月30日 1回戦
  • 1月1日 2回戦
  • 1月3日 準々決勝
  • 1月5日 準決勝
  • 1月7日 決勝

出場校


試合時間

全試合25分ハーフ。同点で終了した場合は抽選にて次回進出校を決める。

試合

1回戦


2回戦


準々決勝


準決勝

  • 秋田工 8 - 0 仙台工
  • 盛岡工 11 - 0 福岡工

決勝

  • 秋田工(2年連続9回目) 14 - 3 盛岡工

参考文献

日本ラグビー2005平成16年~平成17年公式戦主要記録 ISBN 4-583-03863-1

外部リンク

  • 大会公式サイト(毎日放送)大会の歴代優勝校が記載されている。

(4月8日更新)第25回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会 試合結果のお知らせ|日本ラグビーフットボール協会

第103回 全国高校ラグビー大会 エンディング ESC Academy YouTube

第24回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会 3月25日(土)~31日(金) J SPORTSオンデマンドで全試合LIVE配信

全国高校7人制ラグビーセブンズ2024結果速報・日程ライブ配信・出場校組み合わせ ずっとスポーツ!

全国高校ラグビーフットボール2024/2025結果速報・出場校組み合わせ・日程テレビ放送・第103回大会 ずっとスポーツ!