アルベール・ティボーデ(Albert Thibaudet、1874年4月1日 - 1936年4月16日)は、フランスの文芸評論家。姓はチボーデと表記されることが多い。

ソーヌ=エ=ロワール県トゥールニュ生まれ。アンリ・ベルクソンの弟子で、ルソーを研究し、ジュネーヴ大学で教え、ジュネーヴ学派の一人であった。戦間期のフランス文学に最も影響を与えた人物の一人。『新フランス評論』に長く寄稿した。

日本語訳

  • 『批評の生理学』テイボオデ 石川湧訳 春秋社 1935年
  • 『ボオドレエル論』アルベエル・チボオデ 笹森猛正訳 白水社 1939年(仏蘭西文芸思潮叢書)
  • 『小説の美学』生島遼一訳 白水社 1940年(再版1955年ほか)、人文書院 1967年
  • 『スタンダール伝』大岡昇平訳 青木書店 1942年
  • 『ベルグソンの哲学』高橋広江訳 三田文学出版部 1943年
  • 『フランス文学史』鈴木信太郎・辰野隆監訳 ダヴィッド社(上下) 1952年-1954年
    • 『フランス文学史 1789年から現代まで』A.ティボーデ 小林正、市原豊太、佐藤正彰、平岡昇、河盛好蔵訳 角川文庫(全3冊) 1960年-1961年
  • 『小説の読者』A.チボーデ 白井浩司訳 ダヴィッド社 1957年(現代小説作法)
  • 『ギュスターヴ・フロベール論』A.チボーデ 戸田吉信訳 冬樹社 1966年
    • 『フローベール』アルベール・チボーデ 戸田吉信訳 法政大学出版局 2001年(叢書ウニベルシタス)
  • 『批評の生理学』A.チボーデ 戸田吉信訳 冬樹社 1969年
  • 『スタンダール論』A.チボーデ 河合亨、加藤民男共訳 冬樹社 1968年
  • 『ポール・ヴァレリー』アルベール・チボーデ 森英樹訳 理想社 1970年
  • 『内面の作家 ボードレール・フロマンタン・アミエル』A.チボーデ 梶野吉郎、金井裕、川端康夫訳 而立書房 1974年
  • 『マラルメ論』アルベール・ティボーデ、田中淳一、立仙順朗訳、沖積舎 1991年

関連項目

  • トゥキディデス

人文書院 アルベール・ティボーデ/生島遼一訳 小説の美学 by メルカリ

【769円値引き!】ティボーデ/ワルツ・フォー・デビー~ビル・エヴァンスに捧ぐ メルカリ

楽天ブックス 【輸入盤】テオルボのための独奏曲集 ヤコブ・リンドベルイ(テオルボ) ヴィゼ、ロベール・ド(c.16501725

ジャン=イヴ・ティボーデ ラヴェル ピアノ作品全集 メルカリ

アルベール・ティボーデ『フランス文学史』上・下 メルカリ