若狭三方インターチェンジ(わかさみかたインターチェンジ)は、福井県三方上中郡若狭町気山にある舞鶴若狭自動車道のインターチェンジである。
建設時の仮称は三方インターチェンジ(みかたインターチェンジ)であったが、地元自治体の若狭町は2011年12月、中日本高速道路(NEXCO中日本)から求められた際の名称案の意見として「若狭三方インターチェンジ」と回答することを決定し、2014年4月24日に正式名称とすることがNEXCO中日本から発表された。
道路
- E27 舞鶴若狭自動車道(13番)
接続する道路
- 国道27号
歴史
- 2014年(平成26年)7月20日 : 小浜IC - 敦賀JCT間開通に伴い供用開始。
料金所
- ブース数:4
入口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- ETC・一般:1
出口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- ETC・一般/精算機:1
周辺
- 三方五湖
- 三方五湖レインボーライン
- 若狭三方縄文博物館
隣
- E27 舞鶴若狭自動車道
- (12)若狭上中IC - (12-1)三方五湖PA/SIC - (13)若狭三方IC - (14)若狭美浜IC
脚注




